格安SIMのマイネオにソフトバンクプラン(Sプラン)が登場

私は、インターネットの接続は、格安SIMのマイネオを使っています。

マイネオは、これまでauプラン(Aプラン)とドコモプラン(Dプラン)の2つのキャリアにしか対応していなかったのですが、2018年9月4日から新たにソフトバンクプラン(Sプラン)も登場します。これまでソフトバンクの回線を使っていた人も、9月4日からはマイネオに変更することで通話料を安くできるようになりましたね。

※2021年2月1日からマイネオは新プランとなり、通信費がさらに安くなりました。詳しくは以下の記事をご覧ください。

マイネオ(mineo)から新料金プラン「マイピタ」が登場。さらにスマホ代が安くなった。

2018年11月6日までの申込で月額料金を6ヶ月間割引

マイネオには、データ通信のみのシングルタイプと通話とデータ通信がセットになったデュアルタイプがあります。

Sプランの登場を記念して、マイネオでは2018年11月6日まで、デュアルタイプに申込むと月額料金が6ヶ月間割引になるキャンペーンが行われています。Sプランだけでなく、AプランもDプランも対象ですから、毎月のスマホ代を節約したいと思っている方は、この機会にマイネオに乗り換えを検討してください。

なお、2018年8月時点の各プランのデュアルタイプの月額料金(税別)は以下の通りです。

データ容量 Aプラン Dプラン Sプラン
500MB 1,310円 1,400円 1,750円
3GB 1,510円 1,600円 1,950円
6GB 2,100円 2,280円 2,630円
10GB 3,130円 3,220円 3,570円
20GB 4,590円 4,680円 5,030円
30GB 6,510円 6,600円 6,950円

最も安いのがAプラン、最も高いのがSプランです。

ところが、2018年11月6日までに申し込むと、6ヶ月間、以下の割引料金(税別)が適用されます。

データ容量 全プラン
500MB 333円
3GB 533円
6GB 1,213円
10GB 2,153円
20GB 3,613円
30GB 5,533円

全プランで同じ割引料金が適用されるのですから、最も月額基本料金が高いSプランの申込が、一番お得になりますね。でも、6ヶ月が過ぎると、通常の月額料金になりますけどね。

なお、AプランとDプランは、2018年9月3日まで1GBのプランに申込可能です。1GBプランの月額基本料金(税別)は、Aプランが1,410円、Dプランが1,500円です。どちらも3GBプランより100円安いだけですから、1GBに申込むなら3GBに申込んだ方が良いでしょう。

2018年8月中にSプランを予約するとさらにお得

Sプランの提供は2018年9月4日からですが、8月中に予約すると、6ヶ月間の割引料金がさらにお得になります。

Sプランの8月中の先行予約で適用される割引料金は以下の通りです。

データ容量 Sプラン
500MB 0円
3GB 200円
6GB 880円
10GB 1,820円
20GB 3,280円
30GB 5,200円

なんと、500MBなら6ヶ月間無料です。

さすがに500MBでは、データ容量が足りないでしょうから3GB以上のプランに申込んだ方が良いです。3GBなら200円、6GBでも880円と格安です。

Sプランの先行予約は、2018年8月31日17時までですから、ソフトバンクからマイネオに乗り換えを考えている方はお早めに。

マイネオスイッチが便利

格安SIMは、データ通信の容量がゼロになると高速通信ができなくなるから、月末になると低速でインターネットに接続しなければならないのが難点だと思っている人が多いと思います。

Aterm MR05LN

でも、マイネオの場合は、高速通信と低速通信の切り替えができるマイネオスイッチがあるので、上手に使えば月末でも高速でインターネットに接続できます。

メールを見る時や文字ばかりのウェブサイトを見る時は低速通信でも問題ありませんから、マイネオスイッチをオンにすれば高速通信のデータ容量を減らさずにインターネットを使えます。高速通信じゃないと閲覧に時間がかかる場合には、マイネオスイッチを切れば低速から高速に変わりますから、ストレスなくインターネットを楽しめます。

私も、インターネットに接続する時は、基本的に低速にしています。そのおかげで3GBのプランでも今のところパケットが不足することはありません。それどころか月末には1GBほど余ることがほとんどですから、フリータンクに補充しています。

フリータンクはマイネオユーザーの助け合いで成り立っている機能で、毎月1,000MBまではフリータンクからパケットをもらうことができます。ただし、パケットをもらってばかりのユーザーには一定の制限が課せられますから、パケットに余裕がある月はフリータンクに補充するようにしましょう。

 

Sプランの登場で、マイネオは3大キャリア全てに対応しましたから、今後もますます便利になりそうですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました